解決済 100F26 07.循環器

冠動脈の支配領域について

本症例の解説では、心電図のST変化から広範前壁および下壁の梗塞とされていますが、LADとRCAが同時に閉塞することはありえるのでしょうか。(LADとLCXが同時にすることはありえると思います。)
血流支配のvariationの可能性を考えていますが、ご意見下さい。

回答2件

  • 下壁を栄養してるのはPD(後下行枝)であり、PDはLCA由来の場合とRCA由来の場合があります。
    一般的にはRCA由来、つまり右優位が多いですが、本症例では左優位だったのではないかと思います。

    LAD、RCAの同時閉塞なら症状はもっと激烈であり、胸部圧迫感では済まないと思いました。

  • blaugraner8さん
    ありがとうございます。後下行枝はRCA由来のこともやはりあるのですね。勉強になりました。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 100F26

    74歳の女性。前胸部痛で緊急入院した。前胸部痛は4日前に起こり、徐々に改善したが、悪心を伴う胸部圧迫感が持続している。20年来高血圧の治療を受けている。入院翌日、突然胸部苦悶感が出現し、血圧72/40mmHgまで低下した。前胸部に全収縮期雑音を新たに聴取する。心電図(A)と心エコー図(B、C)とを別に示す。
    診断はどれか。
    • a 梗塞後狭心症
    • b 乳頭筋断裂
    • c 心タンポナーデ
    • d 心室中隔穿孔
    • e 右室梗塞
  • 関連トピック