解決済 113F18 04.免疫

Tリンパ球とその働きの組み合わせについて

Th2は液性免疫に関与し主に細菌に対する免疫を担うと「あたらしい免疫」で講義がありましたが、この考え方だとこの問題のbが正しく見えてなりません。
Th2は液性免疫を担いますし、好中球は細菌に対する免疫を担うので、活性化するのかなと考えてしまいます。
こういうのはもう一つ一つ覚えるしかないのでしょうか。
稚拙な質問失礼致します。どなたか答えていただけると幸いです。

回答2件

  • 回答失礼致します。
    個人的には大事なILは覚えてしまった方が早いかなと思います。個人的にはIL-1,2,4,6,10,12、INF-rあたりは特徴的だと思っていて覚えたいなと思ってます。(自分は未だ不完全にしか覚えられてないので恐縮ですが、、、)

    またサイトカインはT細胞を誘導するときにも必要ですし、分化した後のT細胞からも出されるうえマクロファージとも関係してややこしいですがそのあたりは一度少し調べて見ると見通しがいいかもしれません。

    その上で今回の質問に関してですが、Th2細胞は液性免疫に関与しますがそれはB細胞を活性化させることで抗体産生を助け、オプソニン効果によって好中球の貪食能をあげます。

    確かに液性免疫に関与しているので好中球の活性化を担いそうですが、あくまで貪食能をあげることしかしませんし、以下のURLhttps://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/seikagaku_seitaibogyo/html/apheresis_23.htmlを参考にしてほしいのですが、好中球の活性化は好中球が刺激物質によって活性化されると、加水分解酵素などの顆粒成分や活性酸素を放出する。ことを意味しているので貪食してからのことであるように個人的には思います。

    稚拙な文章ですが、加筆等ありましたらどなたかよろしくお願い致します。

  • すごくわかりやすい解説をありがとうございます。
    好中球の活性化が何か、理解していませんでした。
    助かりました、ありがとうございました!

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 113F18

    各種Tリンパ球〈T細胞〉とその働きの組合せで正しいのはどれか。

    • a Th1細胞 --------- マクロファージの活性化
    • b Th2細胞 --------- 好中球の活性化
    • c Th17細胞 --------- 好酸球の活性化
    • d 細胞傷害性T細胞 --------- 抗体産生の誘導
    • e 制御性T細胞〈Treg〉 --------- IL-6産生の誘導
  • 関連トピック