解決済 109C19 15.眼科

細隙灯使用時の虹彩について

動画内で先生が散瞳と示している部分と細隙灯で観察される虹彩の間の大きさに違いがあると思うのですが、これは細隙灯で見ると虹彩の位置が変わって見られるということですか?

回答4件

  • うーん、ちょっと質問の意図がわからないですごめんなさい。
    せめて何年度の何講座(あたらしい眼科でしょうか? 年度がわからないと発見がキツイです)の何コマ目の何秒ころの板書か、を教えていただけると助かります。

  • お返事ありがとうございます。
    わかりにくくてすみません。
    2019あたらしいマイナー眼科の3つ目の動画、52分33秒あたりです。
    先生が散瞳と解説している部分と、虹彩と解説している部分(52分18秒あたり)の間に大きさの違いがあると思います。

    虹彩の間の大きさが瞳孔型だと認識しているのですがこれはどうして大きさが違うのですか?

  • ご指摘の通り、虹彩間が瞳孔径になります。
    次年度以降反映して参ります。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 109C19

    75歳の女性。左眼の霧視を主訴に来院した。昨日から左眼のかすみを自覚し、次第に見えにくくなってきた。今朝からは左眼の痛み、頭痛および悪心も生じたため受診した。矯正視力は右1.5、左0.4。左眼の前眼部写真を別に示す。
    治療として適切なのはどれか。
    • a アトロピンの点眼
    • b 副腎皮質ステロイドの点滴
    • c レーザー虹彩切開術
    • d 汎網膜光凝固
    • e 硝子体手術
  • 関連トピック

    なし