黄斑の血流支配について

この問題に関連して、黄斑の血流支配について質問です。クリクラの口頭試問で眼科の先生に黄斑は脈絡膜の血管で支配されて二重支配ではないと言われましたが、授業では網膜と脈絡膜の血管の二重支配と言っていたので、国試的にどちらが正しいのか教えてください。

回答1件

  • http://dm-rg.net/contents/complication/023.html?pr=dmrg001

    ↑などをみる限り、「中心窩網膜のみ無血管」とのことです。
    つまり、黄斑の辺縁部は二重支配であるが、中心窩のみ脈絡膜循環単独で栄養されているとのこと。

    貴学の先生の仰ったことも、講義内で説明したことも両方とも正しいことになります。
    勉強になりました。ありがとうございます。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 111A24

    76歳の男性。左眼の視力低下を主訴に来院した。視力は右0.8(1.2×+1.0D)、

    左0.1(0.3×+0.5D)。眼圧は右15mmHg、左18mmHg。眼底写真(A)と光干渉断層計〈OCT〉の結果(B)とを別に示す。

    治療法はどれか。

    • a 抗菌薬点眼
    • b ステロイド薬硝子体内注射
    • c 抗VEGF薬硝子体内注射
    • d 汎網膜光凝固
    • e 硝子体手術
  • 関連トピック