解決済 103C26 10.神経

至急お願いします

なんでキントーヌス低下起きてるんですか?
キントーヌス低下だと下位運動ニューロン障害かなと思いそうなんですが
他は合点がいくんですがここだけ解せません

回答2件

  • 突然の錐体路障害では一過性に弛緩性麻痺と腱反射減弱(今回はこう進してますが)がみられることが知られています。
    102G57も突然の錐体路障害で弛緩性麻痺です。以下引用です。

     突然の錐体路障害で、一過性に弛緩性麻痺と腱反射減弱を呈することがあるが、病的反射(Babinski反射)は存在する。重要なのは、腱反射の亢進がなくても病的反射が陽性なら錐体路が障害されていると考えることである。
    http://www.hhk.jp/gakujyutsu-kenkyu/ika/101125-070000.php

    核黄疸で初期に筋トーヌス低下がみられるのはなぜだと思いますか?知ってたら教えてください。
    あと、どうして至急なのですか?笑

  • 「2時間前、突然右上肢から始まる全身けいれんを起こした」とありますので急性期(大体6時間未満)の上位ニューロン障害と解釈して構いません。「上位運動ニューロン障害の急性期には、例外的に弛緩性麻痺・筋トーヌス低下・腱反射消失となることがある」ことは、知っておいてもいいでしょう。この場合、筋トーヌス低下が発現しているのでしょう。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 103C26

    次の文を読み、26、27の問いに答えよ。
    54歳の男性。意識障害のため搬入された。
    現病歴:4日前から感冒様症状があり、発熱と頭痛とが持続していた。近医で投薬を受けたが、頭痛が増強したため仕事を休んで療養していた。2時間前、突然右上肢から始まる全身けいれんを起こした。
    既往歴・生活歴:特記すべきことはない。
    家族歴:父親が高血圧症。
    現 症:意識レベルはJCSII-10。身長170 cm、体重64 kg。体温38.6 ℃。脈拍88/分、整。血圧152/84 mmHg。項部硬直を認める。軽度の右上肢麻痺を認める。右上肢の筋トーヌスは低下し、腱反射は亢進している。四肢の痛覚刺激に対する反応に左右差を認めない。
    検査所見:尿所見:蛋白(-)、糖(-)。血液所見:赤血球445万、Hb 14.7 g/dL、Ht 46 %、白血球11,000、血小板15万。血液生化学所見:血糖102 mg/dL、総蛋白7.6 g/dL、アルブミン4.0 g/dL、尿素窒素14 mg/dL、クレアチニン0.7 mg/dL、総ビリルビン0.8 mg/dL、AST 30 U/L、ALT 24 U/L、CK 450 U/L(基準40~200)、LD 320 U/L(基準176~353)、ALP 198 U/L(基準115~359)、Na 142 mEq/L、K 4.0 mEq/L、Cl 103 mEq/L。CRP 3.1 mg/dL。頭部単純CTに異常を認めない。
    右上肢麻痺の責任病巣はどこか。
    • a 大脳
    • b 小脳
    • c 脊髄
    • d 末梢神経
    • e 筋肉
  • 関連トピック

    なし