講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
118F9
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
お薬手帳の役割で正しいのはどれか。
a
重複処方の防止
b
薬剤医療費の適正化
c
かかりつけ薬局の指定
d
ジェネリック薬品の普及促進
e
薬剤師の判断による処方内容の修正
解答: a
118F9の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
【選択肢考察】
a 正しい。処方内容がまとめられているため、重複処方の防止が可能である。
b 重複処方が減るなど、不必要な医療費が削減されることで、最終的には薬剤医療費の適正化につながる、と言い切れなくもない。実際、衆議院の公式ホームページに「お薬手帳を活用した薬剤費の適正化に関する質問主意書」というものが見つかる。が、他に明らかすぎる正解肢がある以上、そこまで深く考える必要はない。
c かかりつけ薬局は患者本人が決めるものであり、お薬手帳に誘導されるものではない。
d お薬手帳が特定の薬品種別を推進することはない。
e 自己判断による処方内容の修正ができる(発行権限がある)のは医師、歯科医師、獣医師である(See 117B12-b)。薬剤師は不可。
正答率:100%
テーマ:お薬手帳の役割
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし