117B19

肺低形成を合併する胎児疾患はどれか。
水頭症
二分脊椎
臍帯ヘルニア
横隔膜ヘルニア
先天性食道閉鎖症

解答: d

117B19の解説

【プロセス】
これだけ多臓器にわたる出題にも関わらず、「ヘルニア」という選択肢が2つある。この時点でどちらかが正解、という可能性が高い。

【選択肢考察】
a 水頭症は頭蓋内の病態であり、肺と直接の関係はない。
b 二分脊椎では神経障害がみられる。肺の形成とは直接の関係がない。
c 胎生期に臍帯から胎児の腹腔内臓器が脱出してしまった現象が臍帯ヘルニアである。肺低形成は合併しない。
d 正しい。横隔膜ヘルニアでは腹部臓器が胸腔へ飛び出すことで肺を圧迫し、肺低形成をみる。
e 先天性食道閉鎖症では型により、気管内へ食物等が侵入して呼吸困難を呈することがあるも、肺低形成とはならない。

正答率:96%

テーマ:肺低形成を合併する胎児疾患

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし