講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
115E46
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
診察により肺炎の合併が疑われた。
誤嚥性肺炎の所見と
合致しない
のはどれか。
a
胸郭打診による濁音
b
胸壁触診による皮下握雪感
c
視診による口腔内の吐物残渣
d
聴診によるcoarse cracklesの聴取
e
聴診による呼吸音の減弱
解答: b
115E46の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
【選択肢考察】
a 肺炎をきたしている部分では含気が減少し、打診にて濁音を呈する。
b 誤り。気胸などによる皮下気腫にてみられる所見である。
c 嘔吐が考えられ、吐物を誤嚥する可能性が高い。
d 肺炎で一般に聴取される。
e 肺炎をきたしている部分では含気が減少し、呼吸音が減弱する。
正答率:99%
テーマ:【長文2/2】誤嚥性肺炎の所見
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし