講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
115B14
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
両側下肢に痙縮を呈する患者の歩容はどれか。
a
開脚歩行
b
動揺歩行
c
小刻み歩行
d
はさみ歩行
e
分回し歩行
解答: d
115B14の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
【ポイント】
痙縮は錐体路障害にてみられる。選択肢内では「はさみ歩行」と「分回し歩行」が該当するが、前者は両側性、後者は片側性であるため、設問の指示から「はさみ歩行」が正解となる。
【選択肢考察】
a 深部覚障害や小脳失調にてみられる。
b Duchenne型筋ジストロフィーでみられるTrendelenburg歩行が代表的。
c Parkinson病でみられる。
d 正しい。脳性麻痺や痙性対麻痺でみられる。
e コンパス歩行とも呼ばれ、脳梗塞後などの片麻痺でみられる。
正答率:59%
テーマ:両側下肢に痙縮を呈する患者の歩容
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし