113E31

66歳の男性。意識障害とけいれんのため救急車で搬入された。3年前から頭部外傷後てんかんで抗けいれん薬の内服治療を受けていた。この1年間はけいれん発作がなかったため、2週間前から服薬していなかったところ、外出先で突然、強直間代けいれんを起こし、居合わせた人が救急車を要請した。発症から10分後の救急隊接触時には間代けいれんがわずかにあったが、救急搬送中に消失した。搬入時、けいれんを認めないが、意識レベルはJCS I-3。体温36.9℃。心拍数92/分、整。血圧140/90mmHg。呼吸数16/分。SpO2 99%(マスク6L/分酸素投与下)。処置室でバイタルサインを測定し、静脈路を確保し生理食塩液の輸液を開始した直後に、強直間代けいれんが再発した。

直ちに投与すべきなのはどれか。

モルヒネ
ジアゼパム
ペンタゾシン
重炭酸ナトリウム
グルコン酸カルシウム

解答: b

113E31の解説

高齢男性の意識障害とけいれん。もともと頭部外傷後てんかんで抗けいれん薬の内服治療を受けていたようだ。2週間前から服薬していなかったとのことで、けいれんが再発したものと考えられる。静脈路を確保し生理食塩液の輸液を開始した直後に、強直間代けいれんが再発しており、けいれん重積の状態となっている。
a〜e けいれん重積の第一選択はbのジアゼパムである。ゆえにbが正しい。

正答率:100%

テーマ:強直間代けいれんに直ちに投与する薬剤

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし