112E38

56歳の男性。急性心筋梗塞と診断され、経皮的冠動脈インターベンションを受けて入院中である。病院の受付から、「この患者が勤務する会社の上司から、仕事に影響があるためこの患者の診断名と病状を教えて欲しいと電話がかかってきている」と連絡があった。

対応として正しいのはどれか。

診断名と病状を伝える。
病状は伝えず、診断名のみを伝える。
診断名と病状を話すことはできないと伝える。
患者の家族の同意を得て、診断名と病状を伝える。
患者の知り合いであることが証明されれば、診断名と病状を伝える。

解答: c

112E38の解説

急性心筋梗塞〈AMI〉で入院中の患者に対する、会社の上司からの問い合わせ対応。個人情報の保護を徹底する姿勢が問われている。
a・b 患者の許可なしに伝えるのは守秘義務に反する。
c 正しい。医師には守秘義務があるため本人の許可なく勝手に伝えてはならない。
d 患者の家族ではなく、本人の同意があれば説明できる。しかし、その場合は電話の相手が本当に会社の上司かどうか確認する必要があるので、こちらから会社へかけ直すなど注意が必要である。
e 知り合いであることを確認することも大切であるが、まずは本人の同意が必要である。

正答率:99%

テーマ:個人情報保護に則った電話対応

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし