110E53

1歳6か月の男児。定期健康診査で来院した。在胎40週、身長50cm、体重3,100g、正常分娩で出生した。歩行は可能だが三輪車には乗れない。積み木を2、3個積める。スプーンを使った一人での食事はできない。排尿したことを伝えない。人見知りをして、親から離れて遊ぶことができない。単語を数語話すが、二語文や自分の年齢は言えない。声かけにすぐ反応するが、簡単な命令に対する行動はなく、聞かれた絵を指で示せない。
発達として遅れているのはどれか。
粗大運動
微細運動
協調運動
対人関係
言語発達

解答: e

110E53の解説

1歳6か月児の発達で遅れを問う問題。「積み木」が微細運動と協調運動の双方を示している、という点が難解。
a 歩行ができており、粗大運動は問題ない。三輪車は3歳で乗れればよい。
b 積み木を2, 3個積めており、微細運動は問題ない。スプーンは2歳で使えればよい。
c 積み木を2, 3個積めており、協調運動は問題ない。
d 人見知りをするため、対人関係は問題ない。
e 正しい。簡単な命令に対する行動がなく、聞かれた絵を指で示せないのは言語発達の遅れを示唆する(「簡単な命令に対する行動ができる」のは1歳半の評価項目である)。二語文は2歳で、自分の年齢は3歳で言えればよい。

正答率:15%

テーマ:1歳6か月の男児で遅れている発達項目

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし