108H9

点滴器具の模式図(A)と部品の写真(Bア~ウ)とを別に示す。
部品の正しい位置を示すのはどれか。

解答: d

108H9の解説

ア:クレンメ(輸液速度の調節)
イ:三方活栓(輸液の流れの向きを調節)
ウ:点滴筒(実際に輸液が滴下している様子を確認できる)
正しいつなぎ方は、ウ→ア→イである。dが正しい。
※三方活栓の部分から薬液を注入することがあることを知っていれば、イが一番最後に来ることは理論的に分かる(そうしないと点滴筒が薬液で汚染されてしまう)。あとは輸液量の調節の際にいちいち手を上に上げるのは煩雑だし、輸液の滴下を見るのは目線の高さの方がよいことも想像がつく。こうした臨床実習的な問題を苦手とする受験生は多いが、どんな問題でもある程度理論で片付くことを頭においておくとよい。

正答率:80%

テーマ:点滴器具の位置関係

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし