108G54

25歳の女性。月経が遅れていることを主訴に来院した。3月3日に市販のキットで妊娠検査を行ったところ陽性であったため、3月9日に受診した。2月20日に頭痛のために鎮痛薬を内服しており、先天異常を心配している。子宮は正常大で付属器を触知しない。経腟超音波検査にて子宮内に胎嚢が認められた。月経周期は28日、整。最終月経は2月1日から6日間。
現時点の説明として適切なのはどれか。
「人工妊娠中絶を行いましょう」
「妊娠中に使える薬はありません」
「内服したのは着床のころなので心配はありません」
「内服したこの薬によって胎児の先天異常の頻度が増加します」
「薬を飲まなくても胎児の先天異常は0.1%の頻度で起こります」

解答: c

108G54の解説

鎮痛薬を服用したのは2月20日であり、最終月経開始日(2月1日)から19日のことである。最終月経開始日から約14日後に排卵が起き、ほぼ同日に受精する。受精から着床までは6日間を要するため、19日の段階ではまだ着床していない。ゆえにこのタイミングで鎮痛薬を服用しても先天異常は出現しない。また、この時期であれば万が一胎児に影響があれば必ず流産するということが知られており、現時点で子宮内に胎嚢が認められている以上、鎮痛薬の影響はなかったと断言できる。
a 人工妊娠中絶をする必要はない。そもそも、胎児適応による人工妊娠中絶は『母体保護法』上禁止されている。
b 妊娠中に使える薬も数多くある。
c 正しい。上記の通り。
d 先天異常の頻度は上述のようにゼロである。
e 薬を飲まなくても生じうる胎児の先天異常の頻度は3%程度とされる。

正答率:84%

テーマ:3週頃に鎮痛薬を服薬して先天異常を心配する妊婦への説明

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし