105F23

72歳の女性。早朝、呼吸困難のため搬入された。以前から高血圧を指摘されていた。搬入時の血圧220/140mmHg。呼吸困難で会話もままならない。ピンク色の泡沫状喀痰がみられる。
診察時の患者の体位として適切なのはどれか。
立位
半坐位
仰臥位
側臥位
腹臥位

解答: b

105F23の解説

呼吸困難のため搬送された72歳女性。高血圧の指摘とピンク状泡沫痰から心不全を疑う。心負荷を上げない体位は静脈還流量を上げない体位である半坐位である。
a 確かに静脈還流量は減るが、呼吸困難の患者が立つのは困難である。また、立つ時にいきみ血圧が上昇し心負荷が増大する可能性がある。
b 正しい。上記の通り。起座呼吸という心不全の症状がわかれば正答に結びつく。
c 仰向けになると静脈還流量が増加し前負荷が増える。心負荷が増大し致命的となり得る。
d 心エコー時に側臥位をとることはあるが、基本的には仰向けと同じであり呼吸状態が悪化する可能性があるためなるべく避けるか短時間にする。
e 腹臥位でも基本的に仰臥位と同じで静脈還流量が減るわけではない。

正答率:96%

テーマ:左心不全による肺水腫患者の体位

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし