105E60
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
次の文を読み、60~62の問いに答えよ。
38歳の女性。強い息苦しさのため搬入された。
現病歴:3か月前から歩行時に両下肢の疲労感を自覚していたが、休息にて改善していた。2か月前から家事をする際に、両上肢の疲労感を感じ、特にフライパンを持つのに苦労するようになった。これらの症状は朝に比して夕方に強い傾向があった。1か月前からは両側の眼瞼下垂を自覚するようになった。1週前から風邪気味であったが、昨日から動くと息苦しいと訴えていた。今朝、息苦しさが強くなったため救急車を要請した。
既往歴:25歳時に急性虫垂炎で手術。
家族歴:特記すべきことはない。
現 症:意識レベルはJCS II-20。身長156cm、体重51kg。体温37.8℃。呼吸数32/分。脈拍104/分、整。血圧174/66mmHg。経皮的動脈血酸素飽和度〈SpO2〉93%。両側の眼瞼下垂を認める。眼球運動はほぼ正常であるが、複視がある。四肢筋力は全体に軽度低下(4/5)している。腱反射は正常。感覚系に異常を認めない。
検査所見:尿所見:蛋白(-)、糖(-)。血液所見:赤血球463万、Hb 13.2g/dL、Ht 40%、白血球9,800(分葉核好中球55%、好酸球6%、好塩基球1%、単球5%、リンパ球33%)、血小板28万。血液生化学所見:血糖85 mg/dL、HbA1c 5.2%(基準4.3~5.8)、総蛋白7.5g/dL、アルブミン4.5g/dL、尿素窒素11mg/dL、クレアチニン0.4mg/dL、尿酸7.2mg/dL、総コレステロール183mg/dL、トリグリセリド120mg/dL、総ビリルビン0.5mg/dL、直接ビリルビン0.3mg/dL、AST 12U/L、ALT 7U/L、LD 183U/L(基準176~353)、ALP 288U/L(基準115~359)、Na 141mEq/L、K 4.5mEq/L、Cl 102mEq/L。CRP 9.8mg/dL。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH 7.32、PaCO2 59Torr、PaO2 74Torr、HCO3- 29mEq/L。
直ちに行うべき処置はどれか。
気管挿管
降圧薬投与
抗菌薬投与
呼吸促進薬投与
血管拡張薬投与