講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
105C22
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
36歳の男性。病気に対する不安を主訴に来院した。21歳から喫煙を開始し、1日40本吸い続けてきた。最近、親戚が肺癌になったため自分も近いうちに肺癌になるのではないかと心配している。
説明で適切なのはどれか。
a
「遺伝子診断を受ける必要があります」
b
「直ちに禁煙しないと肺癌になります」
c
「食事に気をつければ肺癌は予防できます」
d
「これから禁煙すれば肺癌になる可能性は減ります」
e
「喫煙した人すべてが肺癌になるわけではないので安心してください」
解答: d
105C22の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
自分も近いうちに肺癌になるのではないかと心配している36歳の男性。高齢者ならまだしも、30代の男性は疫学的に考えて癌になるには早い。禁煙へ誘導していく方針となろう。
a 本人の希望があれば遺伝子検査を行うこともある。「必要がある」は言い過ぎだろう。
b 喫煙を続けたとしても、肺癌にならないかもしれない。
c 食事に気をつけても、肺癌に罹患してしまうかもしれない。
d 正しい。喫煙というリスクを除くことで、肺癌罹患の確率を減少させることはできる。
e 確かに喫煙した人すべてが肺癌になるわけではないが、だからといって「安心して下さい」というのは医師の発言としては不適切。
※
102H28
のプール問題。
正答率:92%
テーマ:肺癌を心配する患者への説明
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし