105C20

20歳の男性。火災で受傷したため搬入された。2時間前に自宅で就寝中に火災となり、廊下で倒れているところを発見された。意識レベルはJCS I-2。体温37.0℃。呼吸数34/分。脈拍112/分、整。血圧90/62mmHg。嗄声があり、喘鳴を聴取する。顔面、胸部、右上肢に水疱形成を伴う熱傷創がみられる。心音に異常を認めない。動脈血ガス分析(自発呼吸、マスクで酸素投与6L/分):pH 7.36、PaCO2 45Torr、PaO2 160Torr、HCO3- 25.0mEq/L、血中一酸化炭素ヘモグロビン濃度15%(基準1以下)。
まず行うべき対応はどれか。
輸血
気管挿管
抗菌薬投与
熱傷創冷却
高カロリー輸液

解答: b

105C20の解説

火災で受傷したため搬入された20歳男性。嗄声があり、喘鳴を聴取することから気道熱傷の可能性がある。今後気道浮腫が進行すると気管挿管も困難となるため、気管挿管を考慮する。
a 出血所見は認めず不要。
b 正しい。上述の通り。
c・d 今後の治療では必要となりうるも、現時点では緊急を要さない。
e まず呼吸状態を安定させることが重要であるため、現時点では不要。

正答率:97%

テーマ:熱傷患者への対応

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし