103G52

68歳の男性。脳梗塞のため入院中である。状態は安定している。栄養補給のための点滴を開始したところ10分後に、突然、悪寒戦慄が出現した。顔面は蒼白。意識は混濁している。
まず行うのはどれか。
点滴中止
抗菌薬投与
頭部造影CT
血液培養検査
副腎皮質ステロイド投与

解答: a

103G52の解説

栄養補給のための点滴を開始した10分後に、突然、悪寒戦慄が出現した68歳男性。顔面は蒼白しておりショック状態が示唆される。点滴を開始した直後に発症していることから、点滴に対するアナフィラキシーショックを来している可能性が高い。
a 正しい。原因薬剤を中止する。
b 点滴直後に発症しており感染症にしては経過が早すぎる。
c 意識混濁しており頭部CTは考慮されるが、まず行う検査ではない。また、造影剤は不要。
d 血液培養検査は感染症を疑う際に行うものであり不要。
e アナフィラキシーショックにおいて副腎皮質ステロイド投与は遅発症状を予防する効果がある。投与すべきだが、まず行うべきことは原因薬剤の中止である。

正答率:96%

テーマ:点滴によるアナフィラキシーショックへの対応

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし