100F16
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
45歳の女性。発熱、咳および呼吸困難を主訴に来院した。子供の夏休みに合わせて、築30年の木造家屋から引越するため、押入れの整理を行ったところ、夕方から、発熱、咳および呼吸困難が出現した。意識は清明。体温38.2℃。呼吸数20/分。脈拍92/分、整。血圧110/68mmHg。両肺野にfine cracklesを聴取する。血液所見:赤沈40mm/1時間、赤血球410万、Hb 14.1g/dL、Ht 42%、白血球14,200(桿状核好中球16%、分葉核好中球65%、好酸球2%、単球3%、リンパ球14%)。胸部エックス線写真で両側性にびまん性散布性粒状影を認める。抗菌薬の投与を受けたが、症状の改善はない。
この疾患で誤っているのはどれか。
拘束性換気障害を認める。
発症にはIgE抗体が関与する。
カビの反復吸引が原因である。
副腎皮質ステロイド薬を投与する。
気管支肺胞洗浄液中のリンパ球が増加する。