解決済 106G19 11.産婦人科

子宮円索について

いつもお世話になっております。
HP上にて、106G19の選択肢cの解説に「子宮円索は子宮と骨盤をゆるく結びつけている。」
と書かれておりますが、これは基靭帯のことではないかなと思いました。
講義を聞くと別物であることは明らかですし、正答dを導けるのですが、
自分自身、骨盤内の靭帯を把握するのが苦手で、少し混乱してしまいました。
ご多忙のところ恐縮ですが、ご確認いただき、
私の解釈ミスでしたらご教授いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

回答4件

  • 子宮を「どっしり」固定しているのが3つ
    子宮を「あっさり」固定しているのが2つ

    というイメージを持つのがいいと思います。

    子宮を横から固定しているのが基靭帯
    子宮を前から固定しているのが膀胱子宮靭帯
    子宮を前から固定しているのが仙骨子宮靭帯

    その上で「あっさり」固定しているのが
    斜め後ろから卵巣堤索
    斜め前から子宮円索

    と覚えればいいと思います

    • 解説ありがとうございます(^^)
      「ゆるく」という部分が、基靭帯と子宮円索の区別点というわけですね。
      子宮と骨盤をつなぐものが基靭帯、子宮と外陰をつなぐものが子宮円索
      というふうに繋いでる部分のみを丸暗記していたので、勉強になりました。
      助けていただきありがとうございました!

  • 僻地医学生様
    わかりやすい説明ありがとうございます。私の可能な追記事項としましては、「基」というのは「基準」、「基底」、「もとつく」といった場面で使い、しっかりしているイメージですよね。基準がしっかりしてなければ物事はうまく行きませんよね。そういうイメージで覚えるのはいかがでしょうか。

    • 解説ありがとうございます。
      この選択肢は、子宮とどこを繋いでいるかを区別するものだと思っていましたが、
      靭帯の強さ/ゆるさを比較したものだったのですね。
      大変勉強になりました。
      おかげさまで、基靭帯はすごく頑丈というイメージがつきました。
      本当にありがとうございました。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 106G19

    女性の骨盤内解剖で正しいのはどれか。
    • a 尿管は腹腔内を走行する。
    • b 卵巣動脈は腎動脈から分岐する。
    • c 子宮円索は基靱帯の一部を構成する。
    • d 子宮動脈は内腸骨動脈から分岐する。
    • e Douglas窩とは子宮と膀胱の間を指す。
  • 関連トピック