解決済 -

ARの心雑音領域について

すみません、循環器が苦手で特に弁膜症が苦手です。
弁膜症で、「どの疾患でどの領域にどんな音が聞こえる」というのがいつも混乱してしまいます。
ARで胸骨左第3肋間領域で拡張器灌水様雑音が聞こえるのはなぜだかわかりませんでした。
ASでは大動脈弁領域の胸骨右第2肋間で聞こえたり、PSでは肺動脈狭窄により、肺動脈弁領域の胸骨左第2肋間で聞こえたりするのは理解できますが、ARだけはわかりませんでした。
どなたかこの理由がわかる方居ましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

回答1件

  • 灌水様雑音は「流しに目一杯水をためて、栓を抜いたときに、水がドロドロドローっと流れる音」をイメージしてもらえば大丈夫かと思います。大動脈弁閉鎖不全症〈AR〉では大動脈→左心室へ逆流するわけで、似てますよね。

    「どの疾患でどの領域にどんな音が聞こえる」というのがいつも混乱してしまいます、とのことですが、一般的にこのタイプの質問をいただく学生の方は、病態を説明して理解しようとしすぎて、暗記が疎かになっている印象です。

    弁が4つ(右心系を省略すれば2つ)、SまたはRで2通り、なので究極的には8通り(または4通り)ですので、英単語を覚えるかのように、まずはゴリゴリ暗記してみましょう。深夜の3時に叩き起こされてもスラスラ出てくるレベルまで繰り返しやってください。一旦覚えてしまうと、また違う世界が見えてくると思います。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 関連トピック

    なし