いつもお世話になっております。
2020年版、内分泌代謝のp58の問題で、家族歴に線を引いて、「冠riskの家族歴+」とあります。「夫が心筋梗塞のため75歳で死亡」について、夫とこの患者には血縁(遺伝的な)関係がないため、これをリスクとはできないように思いますが、どうでしょうか。
夫が~の後に記載されている「妹が脂質異常症で治療中。」は冠riskの家族歴+といえると思いますが、「夫が心筋梗塞のため75歳で死亡」は『家族歴』とはいえないと思います。(近親婚など考えだすときりがないので笑)
自分も同様な疑問を持ちましたが、冠血管riskとしては考えられるのかなぁ(夫がヘビースモーカーでこの人も副流煙を吸ってるとか)と解釈しました。
わかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
失礼致します。血縁がどうかというよりも、年齢が大事かなと思います。
若年で心筋梗塞で死亡しておられたら、かなり重要視するべきでしょうし、75歳ですと最近では若干若めですが、それでも珍しいことではありませんので、そこまで気にしなくてもいいように思います。
ただし、医師国家試験の場合は、全く関係ない疾患なのにわざわざ家族歴として記載されることは少ないと思いますので、ある程度重要視しても良いかと思います。
異なる意見の方おられましたらよろしくお願い申し上げます。
ログインするとコメントを投稿することができます。