解決済 -

96I31・アナフィラキシー患者に皮内試験はOK?

※medu4アプリ経由でいただいた質問です。
 
「あたらしい内科外科・免疫」に記載のある96I-31の問題について質問させていただきます。

解答はd(cも解答となるが微妙な選択肢なのでテキストには1つ選べという注釈がある)となるとありますが、この患者の場合、抗菌薬を打っててすぐの1型アレルギーの症状に加え、血圧も低下気味なことからアナフィラキシーが疑われます。その患者に皮内反応はやっていいのでしょうか?

自分の意見としましては、1つ選べの設問文であった場合、病因の同定に有用な検査と設問文に書いてあることからa、bのような1型の検査は選びにくく、dが正解となると思いますが、2つ選べの場合解答は選べないように思います。

回答1件

  • ↓の6ページにありますように、アナフィラキシーの誘発率はそうそう高くありません。
    https://www.jsaweb.jp/uploads/files/gl_hifutest.pdf

    105I20の知識が独り歩きし、どうしても「皮内テストはアナフィラキシーを誘発する頻度が高い」と考えてしまいがちですが、105I20ではあくまで "選択肢間を比較して" ですので、絶対的な誘発率が高いわけではございません。
     
    ゆえにメリットとデメリットを天秤にかけ、必要に応じて実行されています。
     
    さらにはご理解のように、本問は「病因の同定に有用な検査」という指示がありますので、アナフィラキシーなど副作用の出現率はペーパーテスト上、考慮しなくてよいものと考えます。
     
    なお、18歳の女性であり、血圧が低下気味かどうか、はなんとも言えません。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 関連トピック

    なし