解決済 113C57 06.呼吸器

肺血栓塞栓症の心電図

この心電図では右心負荷所見としてv1〜3でr波が増大してないのは何故ですか?
108E-67では見られます。

回答2件

  • 急性の肺血栓塞栓症(113C57)と慢性のもの(108E67)との違いです。急性では右側胸部誘導でr波減高、慢性では(右室肥大によって)r波増高がみられます。

  • なるほど、
    急性だとまだ右心肥大が起こっていないんですね。
    納得しました。ありがとうございます!!

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 113C57

    次の文を読み、57~59の問いに答えよ。

    58歳の男性。息苦しさと左胸部痛を主訴に救急車で搬入された。

    現病歴:30分前に職場でデスクワーク中、突然の息苦しさと左胸部全体の痛みが出現した。症状が強く、職場の同僚が救急車を要請した。

    既往歴:特記すべきことはない。

    生活歴:喫煙歴はない。飲酒はビール350mL/日。

    家族歴:父親が胃癌で死亡。

    現 症:意識は清明。身長160cm、体重86kg。体温36.2℃。脈拍108/分、整。血圧128/70mmHg。呼吸数30/分。SpO2 93%(リザーバー付マスク10L/分酸素投与下)。眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない。II音の亢進を聴取する。呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。神経診察に異常を認めない。ポータブルの胸部エックス線写真で異常を認めない。

    心電図を別に示す。

    この心電図所見で正しいのはどれか。

    • a 心房粗動
    • b 正常電気軸
    • c デルタ波
    • d 完全左脚ブロック
    • e QT短縮
  • 関連トピック

    なし