必修講座で血液培養検査の際、血培ボトルに10ml程度入れないといけないので、3セットとるときは10ml×3セット×2本(好気性、嫌気性)で最低60ml採取し、それを分注するとおっしゃっていましたが、異なる部位から採取するので、それぞれの部位で最低20ml採取し、それを好気ボトルと嫌気ボトルに分注する作業を3セット繰り返すのではないのですか?
ポリクリで先生が血液培養しているところを見ることができなかったので、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
そのとおりです。20mL×3で合計60mLのつもりで講義内では解説しました。
語弊を招く発言でしたらお詫びします。
ログインするとコメントを投稿することができます。