大学の卒業試験でも問われたのですが、「高血圧患者に対する服薬指導」や「糖尿病患者に対する栄養指導」は二次予防に入るそうです。
medu4の公衆衛生6コマ目で、「肥満患者への食事指導」が一次予防に分類されると穂澄先生はおっしゃってますが、これは上記から二次予防と考えてはいけないのでしょうか?
予防の分類として、
一次予防→健康増進,特異的疾病予防
二次予防→早期発見,早期治療
三次予防→リハビリ,社会復帰
なので、高血圧や糖尿病のような疾患を抱えている場合には、それに対する指導は早期治療に分類されるので二次予防に該当するとは思いますが、
肥満はそれ自体が病気とは考えられていないので、治療対象となることはないと思います。
ですが、肥満が原因となり病気になることはあるので、肥満が原因となる疾病の予防として肥満者への食事指導を行うことは一次予防となると考えられます。
ログインするとコメントを投稿することができます。