あたらしい内科・外科2019の神経のブラウン・セカール症候群(以下BSS)の臨床像の問題について質問です。 84D-13と古い問題で、MSにBSSを合併したとのことですが、MSは脱髄疾患であり、中枢神経の白質の障害にも関わらず、BSSのような灰白質の障害も見られているのはなぜでしょうか。 予想でも全然構いませんので、ご教授よろしくお願いします。
出入りする神経が通り道で障害されたり、脱髄巣が灰白質を圧排したり、でしょうか。
ご回答ありがとうございます。 やはりそのように解釈するのが一番しっくりきますね。 あまり深入りすると沼にはまりそうなので、この辺で留めておきます。
ログインするとコメントを投稿することができます。