お世話になっております。
テストゼミ予想編問題30について、脳梗塞の既往のある患者のPSVTについて頸動脈洞マッサージは避けるとあります。
「頸動脈病変の示唆(=TIAや頸動脈での雑音聴取)」がなくとも、脳梗塞の既往のみで頚動脈洞マッサージは避けるべきなのでしょうか?
フローチャート的にはジルチアゼムよりも頸動脈洞マッサージの方が優先度が高く、特に頸動脈病変を示唆する文章がなかったため、マッサージを選択してしまいました。
それとも既往に高血圧という動脈硬化因子があることから、避けるべきだったということでしょうか。
頸動脈での雑音聴取はあくまで簡便なスクリーニングのために行われているにすぎず、たとえ雑音が聴取されなかったとしても頸動脈病変が無いと言い切ることは出来ません。
そのため、本症例のようにリスクが多い高齢者において、頸動脈洞マッサージはあまり積極的に行わないほうがよいとされます。
ログインするとコメントを投稿することができます。