解決済 102A49 06.呼吸器

HCO3-の増加について

お世話になっております。
本症例でのPaO2とPaCO2の低下は、呼吸困難によりPaO2の低下が起こり、それに対する代償としての呼吸数増加による過換気によるPaCO2の低下(呼吸数は記載されておりませんが。)が生じていると理解しております。
しかし、この場合はアルカレミアを改善するために代償として代謝性アシドーシスとなり、HCO3- も低下するのではないかと思うのですが、なぜHCO3-は微増しているのでしょうか。教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

回答2件

  • PaCO2は正常値のようですが、問題番号は合っていますでしょうか。

    • ご指摘ありがとうございます。
      本当ですね、間違えました。すみません。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 102A49

    42歳の男性。発熱と咳嗽とを主訴に来院した。約1か月前から咳嗽と喀痰とを自覚し、最近、高熱(40℃台)と息切れとが出現したため紹介入院となった。2か月間で体重が約4kg減少した。意識は清明。身長164cm、体重67kg。体温39.0℃。脈拍108/分、整。血圧100/54mmHg。心音に異常を認めない。胸部左側の呼吸音減弱を認める。血液所見:赤血球488万、Hb 13.1g/dL、Ht 39%、白血球13,200(好中球84%、好酸球2%、好塩基球1%、単球5%、リンパ球8%)、血小板44万。血液生化学所見:総蛋白6.0g/dL、アルブミン2.8g/dL、尿素窒素5.9mg/dL、クレアチニン0.8mg/dL、総ビリルビン0.3mg/dL、AST 57U/L、ALT 70U/L、LD 512U/L(基準176~353)。CRP 13.8mg/dL。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH7.46、PaO2 79Torr、PaCO2 36Torr、HCO3- 25mEq/L。胸部エックス線写真(A、B)と胸部単純CT(C、D)とを別に示す。
    考えられるのはどれか。2つ選べ
    • a 肺腫瘍
    • b 肺膿瘍
    • c 縦隔腫瘍
    • d 肺動静脈瘻
    • e 胸膜中皮腫
  • 関連トピック

    なし