解決済 -

good notes5 での検索

good notes5で受講しています。

good notes4だと思いますが、過去の動画で「Aa-DO2」を検索すると本文が数か所表示されていました。
使っているgood notes5では手書き文字とアウトラインは検索対象になるのですが、それ以外は検索できません。
何か設定すればgood notes5でも動画のように本文も検索対象になるのでしょうか。

回答9件

  • みかけ上、A-aDO2と見えていますが、テキスト編纂上は「A + ハイフン + aDO + 下付け2」と指定しているため、こうした特殊例は一筋縄では検索できないことがあります。

    aDOなどユニークながら、装飾文字と抵触しない検索方法をお試し下さい。
    手元のgoodnotes5で aDO と検索したらうまくヒットしました。

  • 当面やっていけそうな方法は見つかったのですが、原因と根本的解決方法ご存じでしたら教えてください。

    説明が不十分だったのですが、検索できない場合は「aDO」以外にも「発熱」、「medu」など全てのワードが検索できません。(アウトラインと手書き文字は常に検索可能です。)
    ・新しくテキストをダウンロードする
    ・テキストを複製する
    ことで本文の検索が可能になりました。

    しかし失念していたのですが、半年ほど前にも同様の事態でテキストを再ダウンロードしていました。ダウンロードしてから時間が経つと検索ができなくなってしまうようです。一ヶ月程度前に複製したテキストまでは検索可能でした。

    テキスト複製やダウンロード後、初回検索時に表示される「検索のための索引作成」のデータがどこかで消えてしまっていそうだとは思うのですが、どうしたらよいのか見当がつきません。

  • >「検索のための索引作成」のデータがどこかで消えてしまっていそう

    ↑新規に自身でページを追加したりするとアウトライン機能が壊れてしまうのは有名な話ですが、検索までできなくなるのは初耳です。ざっとネット検索してみましたが、同様の現象はみつかりませんでした。考えにくいですが、iPadでデジタル板書→iPhone取り込み→PCへ移動、など繰り返すうちに文字情報がフォントではなく画像に置換されてしまっているとか?

    何か思い当たる操作ありますか?
    また、これをお読みの他の方で同様の現象に遭遇されている方はおられますか?
    もしいたら意見をお寄せいただければ幸いです。

  • 1つ端末で、ダウンロードして、書き込んで、ごく最近から暗記シートアプリに書き出して......とシンプルに使用しています。端末はここ数年の間にリリースされたipadです。

    初回は、文字情報を画像として取り込んでしまったんだろうと考え
    再ダウンロードで解決したと考えていたのですがそれは誤っていた可能性があります。

    現時点では思い当たる操作はありませんが、判明した際はこちらにコメントしたいと思います。
    「解決済みの質問」に変更しますが同様の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

    検索までしていただいてお手数おかけしました。ページ追加でアウトライン機能が壊れてしまうことは知らなかったので気を付けていきたいと思います。ありがとうございました!

  • いつもお世話になっております。

    自分も現在同じ現象が生じており、困っております。
    私の場合は全て検索不可能な科目となぜか途中から(例えばチャプター4.3から)突然検索に引っかからないなど奇妙な現象が生じています。
    このように途中から検索可能なものもあるため、画像化されているわけではなく何かの問題が生じているのであろうと思われます。

    ちなみに、使用しているmedu4は2018年度版です。
    解決策がありましたらご教授いただきたいです。よろしくお願い致します。

  • @RUKA
    試しに全くあたらしいテキストをダウンロードして、検索してみても同様の現象が発生するか確認してもらえませんか?
     (A) あたらしいテキストでは検索できる ☞ ダウンロード後の書き込みや編集による文字情報の喪失
     (B) あたらしいテキストも検索できない ☞ アプリまたはテキスト自体の不具合
    と考えられます。
    (A)であるならなかなか対処は難しいと思いますが、(B)であるなら何かしら僕の方で善処できることがあるかもです。
    ※もし(B)だったら、ちなみにどのテキストでテストしたか教えていただけると対応がスムーズかと思います。

  • ご連絡が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
    先ほど穂積先生に言われた通りのことをやってみました。その結果、新しいテキストでは検索可能だったため(A)に該当することと思います。

    ただ、goodnotes4で検索可能だったテキストを5にgoodnotes内の移行機能で移してみたところ、検索ができなくなる箇所や書類がありました。そのため、4→5の移行機能中に一部文字情報が失われているのではないかと思われます。(なお、検索はできませんがなぜか検索できない文字のコピー・ペーストはできました)

    試したテキストは内科外科2018内分泌代謝、検索ワードは骨粗鬆症です。

  • >4→5の移行機能中に一部文字情報が失われているのではないか

    ↑これは十分にありえますね。
    アプリ側の問題だと対応は困難です。
    僕の私見ですが、goodnotes4とgoodnotes5はどちらを使っても特に学習上は遜色はありません(4だと5に比べて著しく支障が出る類の話ではない)ので、もし4をお使いの方はそのまま4でPDFを閲覧継続していただければと思います。

  • お答えいただきありがとうございます。

    了解いたしました。
    ちなみに私は5に完全移行しているため(既に書き込みを始めているため)、各ページの書き込み内容を新しく取り込んだテキストにコピーペーストすることにしました。今後の方のためにもgoodnotesの改善があることを切に祈ります。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 関連トピック

    なし