今回の症例(107C27)では、2時間前に胸痛があったとのことで、検査時点ではトロポニンTはまだ上がっていないのではないかと思いeのBNPを選択しました。
トロポニンTはAMI発症後3時間より上昇すると認識していたのですが、それより以前でも検査に引っかかる程度上がっていると認識を改めた方がよろしいでしょうか?
・発症から3時間で上がる⇨測定する意味はない というわけではありません。病歴からACSを疑ったらとります。2時間前も本人の自己申告のため多少のずれはあり、また2時間でも必ずしも上がっていないわけではありません。
・その時に上昇していなくても再検し、上昇が今後起こるか見ていきます。
・(国試的には疾患がACSとして出されているならば、それに合う選択肢を選ぶという手がベストかと思われます)
参考までに、0/1アルゴリズムというものがあって、初回と1時間後の高感度トロポニンの値からACSのハイリスクか否か見積もるというものもあります(出題当時より後の発表ですが)
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27754881/
105G-40では、2時間前から胸痛を訴える患者にてトロポニンTが上昇しています。
ご参考までに!
ログインするとコメントを投稿することができます。