解決済 -

ソマトスタチンとACTHの関係

臓器別内分泌の1コマ目でソマトスタチンは全てのホルモンを抑制するわけではなく、ACTHは抑制しない。っておっしゃっていましたが、クッシング病にソマトスタチンアナログ製剤を用いることが近年あるようです。

近年の研究で変わったということなのでしょうか。先生がソマトスタチンはACTHを抑制しないと説明していた根拠と機序が分かりにくかったのでもしよろしければ教えていただきたいです。

すこし自力でリサーチしてみたんですけど求める正解にたどり着けませんでした。お力貸していただけると嬉しいです。

回答2件

  • 94A60(94A-60)で以下のような問題が出ています。

    下垂体ホルモンとその分泌を抑制するものの組合せで正しいのはどれか。
    a ACTH --------- ソマトスタチン ☞×

    ↑を解くための解説なわけです。

    おそらくご報告いただいたのは下記の話かと思いますが、
    https://www.novartis.co.jp/news/media-releases/prkk20180829

    ↑「ホルモンを過剰分泌する良性腫瘍で発現しているソマトスタチン受容体に結合、活性化することにより、ホルモン分泌を抑制する持続性ソマトスタチンアナログ(Somatostatin analogues : SSA)製剤です」というわけで、一般に健常人の体内でソマトスタチンがACTHを抑制する、という根拠にはならないと思いました。

    その他、「健常人で一般にソマトスタチンがACTHを抑制する」的な文献・ソースがあれば教えていただけると助かります。

  • お世話になっております。
    お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。

    たしかに病的状態と健常人の体内動態が同じではないのを考えておらず盲点でした。
    そこで,健常人でソマトスタチンがACTHを抑制するかどうか調べてみました。

    「Role of Somatostatin Receptors in Normal and Tumoral Pituitary Corticotropic Cells」
    という論文です。以下にURL貼っておきます。
    https://www.karger.com/article/FullText/314296

    【一部抜粋】
    SS is considered as a physiological regulator of GH secretion. In vitro, the peptide inhibits the secretion of GH, prolactin (PRL), thyroid stimulating hormone (TSH), as well as adrenocorticotropin hormone (ACTH) by rat anterior pituitary cells, although its effects are strongly influenced by the respective physiological feedback hormones [5]. In human fetal pituitary cell cultures, SS inhibits the secretion of GH, TSH and PRL, whereas the release of ACTH and luteinizing hormone (LH) is only modestly influenced [6]. The effects of SS on normal and tumoral ACTH secretion are strongly regulated by glucocorticoids, representing the physiological feedback system [5].

    簡単に要約すると,
    「ヒト胎児下垂体細胞では,SSはGH,TSH,PRL分泌を抑制するが,ACTHとLHの放出抑制にはあまり影響的でない。」
    と書いてありました。

    先生のおっしゃる通り,SSA製剤は病的条件下で発現しているものに効果があるようで,健常人ではソマトスタチンはACTHを抑制しない。という理解で合っているのだと思います。

    非常に勉強になりました。お力添えいただいたおかげで疑問がすっきりしました。
    ありがとうございました。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 関連トピック

    なし