臨床的な良問。実際に採血のオーダーを出している臨床医には常識かも知れないが、「なぜeが正解か」と問われると答えに窮する医師も多そう。 a~d 検体は1つでよい。一度に採血をし、それを血算・生化学・血糖・感染症などの試験官に分注する。 e 正しい。2回に分けて採血すべきである。その理由としては血液型判定は輸血を前提としているため、取り違え等があってはならない。そのために慎重を期する、というのが1点。また、交差適合試験は不規則抗体を検出するために行うわけだが、患者の血液型がわからない状態では、何型の輸血製剤で試験を行うかがそもそも決められない。