講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
108G68
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
Helicobacter pylori
感染診断を行った。その結果を別に示す。
用いた診断法はどれか。
a
培養法
b
血中抗体測定
c
便中抗原測定
d
尿素呼気試験
e
ウレアーゼ試験
解答: e
108G68の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
pH指示薬(フェノールレッド)に、生検した胃粘膜組織を入れることで、Helicobacter pylori〈HP〉の産生するアンモニアを検出している。アンモニアが産生された場合、フェノールレッドの色調が黄色から赤色に変化する。 本患者ではHP陽性と判定される。
a~e 本検査はウレアーゼ試験と呼ぶ。eが正しい。
正答率:85%
テーマ:【長文2/3】
Helicobacter pylori
感染の診断法
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし