講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
106B10
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
高カルシウム血症が
みられない
のはどれか。
a
副甲状腺機能低下症
b
成人T細胞白血病
c
サルコイドーシス
d
ビタミンD中毒
e
多発性骨髄腫
解答: a
106B10の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
a 誤り。副甲状腺機能低下症ではPTH作用低下により、低カルシウム血症をみる。
b 成人T細胞白血病ではPTHrPが産生され、偽性副甲状腺機能亢進症をみる。ゆえに高カルシウム血症となる。
c サルコイドーシスでは肉芽腫によるビタミンD活性化がみられる。ゆえに高カルシウム血症となる。
d ビタミンDは血中カルシウムを上昇する方向に作用する。ゆえに高カルシウム血症となる。
e 多発性骨髄腫では形質細胞の骨浸潤により、高カルシウム血症をみる。
正答率:88%
テーマ:高カルシウム血症がみられない疾患
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし