講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
102B50
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
2歳6か月の男児。発達の遅れを心配して来院した。身長89cm、体重13.5kg。手すりにつかまって階段を下りるが、片足跳びはできない。積み木を5個積むが、まねて丸を描くことはできない。簡単な洋服は自分で着るが、一人で顔は洗えない。パパ、ママ、ワンワンは言うが「○○は××」という文では話さない。ごっこ遊びをするがうんちは知らせない。母親を識別する。
遅れているのはどれか。
a
身体発育
b
粗大運動
c
微細運動
d
言語
e
社会性
解答: d
102B50の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
発達の遅れを心配されている2歳6か月の男児である。
a 身長89cm、体重13.5kgであり、身体発育に問題はない。
b 手すりにつかまって階段を下りることができ、粗大運動に問題はない。片足跳びは3歳頃にできるようになる。
c 積み木を5個積むことができ、簡単な洋服は自分で着ており、微細運動に問題はない。丸を描いたり一人で顔を洗うのは3歳頃である。
d 正しい。「○○は××」という文は二語文であり、2歳頃には話せるようになるので2歳6か月で話せないのは遅れている。
e 母を識別し、ごっこ遊びはできているため、社会性は問題ない。
正答率:94%
テーマ:幼児で遅れている所見
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし