講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
101E24
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
治療薬として適切なのはどれか。
a
抗血小板薬
b
抗ウイルス薬
c
免疫グロブリン製剤
d
副腎皮質ステロイド薬
e
組織プラスミノゲン・アクチベーター〈t-PA〉
解答: a
101E24の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
a 正しい。心房細動についての記載もなく、本症例は動脈硬化性の脳梗塞と考えられる。そのため、抗血小板薬が有効。
b 抗ウイルス薬は一部のウイルス感染症に有効。
c 免疫グロブリン製剤はGuillain-Barré症候群〈GBS〉などに有効。
d 副腎皮質ステロイド薬は多発性硬化症〈MS〉などに有効。
e 組織プラスミノゲン・アクチベーター〈tPA〉は血栓症に有効。本症例が血栓性の脳梗塞だったとしても、すでに発症から4.5時間以上が経過しており、使用できない。
正答率:83%
テーマ:【長文3/3】7時間経過した橋梗塞の治療薬
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし