100F52

28歳の女性。2週前からの動悸を主訴に来院した。階段昇降時に息切れがする。体温37.3℃。脈拍120/分、整。血圧158/60mmHg。頸部に弾性硬のびまん性甲状腺腫を認める。甲状腺に圧痛はない。心雑音はない。血液所見:赤沈15mm/1時間、赤血球420万、Hb 13.0g/dL、Ht 42%、白血球6,000。血清生化学所見:TSH 0.1μU/mL未満(基準0.2~4.0)、T3 320ng/dL(基準80~220)、FT4 4.6ng/dL(基準0.8~2.2)。99mTcO4-甲状腺シンチグラムを別に示す。
治療薬として適切なのはどれか。
抗菌薬
無機ヨード
抗甲状腺薬
β受容体遮断薬
副腎皮質ステロイド薬

解答: d

100F52の解説

若年女性の2週前からの動悸。TSH低値、T3, 4高値より甲状腺機能亢進症を考える。頸部に弾性硬のびまん性甲状腺腫を認めることから無痛性甲状腺炎であろう。甲状腺シンチグラムで取り込み低下がみられることも矛盾しない。
a 細菌感染に有効。
b 甲状腺クリーゼに有効。
c Basedow病に有効。
d 正しい。交感神経亢進症状を緩和する作用がある。
e 亜急性甲状腺炎に有効。

正答率:65%

テーマ:無痛性甲状腺炎の治療薬

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし