103B45

17歳の男子。複視を主訴に来院した。野球の試合中にボールが右眼に当たった。上方注視時に増強する複視と眼痛とを認める。
診断の確定に有用なのはどれか。
超音波検査
頭部単純CT
骨シンチグラフィ
オルファクトメトリ
鼻腔ファイバースコピー

解答: b

103B45の解説

眼窩よりも大きいものによる外傷では眼窩吹き抜け骨折が起こることが多い。小さいもの(ゴルフボールなど)では眼球破裂となる。吹き抜け骨折では骨折部で眼球運動が制限されるため上方視ができず、複視という症状で現れる。
a 眼底が観察できない場合や球後の病変を発見するのに有用である。
b 正しい。眼窩底に垂直になるような冠状断が有用。
c 癌の骨転移の検索に使われる。
d 嗅覚検査である。
e 鼻腔ファイバースコピーは喉頭や咽頭の診察に使われることが多い。鼻腔と上顎洞は中鼻道を介して交通はあるがファイバースコピーで骨折を観察するのは現実的ではない。

正答率:99%

テーマ:外傷後に複視をきたした患者に行うべき検査

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし