110I65

71歳の女性。人間ドックで異常を指摘されたため来院した。半年前の人間ドックの内視鏡検査で胃体部に直径約3.0cmの可動性良好な粘膜下腫瘍を指摘されたため受診した。腹部CTで他臓器に病変は認めない。腫瘍組織のH-E染色標本(A、B)、KIT〈c-kit遺伝子産物〉(C)及びCD 34に対する免疫組織化学染色標本(D)を別に示す。
治療として最も適切なのはどれか。
胃全摘術
放射線療法
抗癌化学療法
胃部分切除術
Helicobacter pylori除菌治療

解答: d

110I65の解説

胃体部の粘膜下腫瘍で、A, BよりKIT陽性、C, DよりCD34陽性である。GISTの診断。
a 浸潤傾向はないため、胃全摘までは不要。
b GISTに放射線治療は無効。
c 切除不能な例や再発例においてイマチニブが用いられる。
d 正しい。本症例では切除可能と考えられるため、部分切除を行う。
e ピロリ菌との関連はない。

正答率:78%

テーマ:GISTの治療

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし