110C25

76歳の女性。腋窩のしこりを主訴に来院した。初診時、右腋窩に痛みを伴わない直径2cmのリンパ節1個を触知した。経過観察の方針となり1か月後に再診したところリンパ節腫大の増悪を認めたため、担当医はリンパ節生検を行うことが望ましいと判断した。担当医は患者に対して、鑑別すべき疾患、生検の必要性、生検の方法および生検で予想される利益や不利益などについて丁寧に説明した。説明を聞いて患者は「よくわかりました」と答え、生検の同意書に署名した。説明から10日後に生検が予定された。生検の前日に患者が予定外で外来を受診したため、担当医が対応した。患者は担当医に対して、「申し訳ないのですが、やはり検査は受けたくありません」と申し出た。担当医は「明日の検査を受けたくないのですね」と確認した。
次に担当医が患者にかける言葉として適切なのはどれか。
「十分に説明させていただいたつもりなので残念です」
「すでに同意をいただいていますので予定は変更できません」
「明日の生検は中止にしますので今後は他院で相談してください」
「すぐに終わる検査ですし痛みも少ないですからご安心ください」
「受けたくないというお気持ちになった理由を伺ってもよろしいですか」

解答: e

110C25の解説

同意書に署名した後でも、患者の意思により撤回は自由である。
a 説明が行き届かなかったため検査を中止したいという旨ではなかろう。
b 上記の通り、撤回は自由である。
c 生検中止は正しい対応であるが、かといって他院へ行け、というのはあまりに乱暴である。
d 強引に説得するのは好ましくない。
e 正しい。最も無難な対応である。

正答率:99%

テーマ:検査を受けたくないという患者にかける言葉

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし