109D59

38歳の男性。健康診断で尿蛋白と尿潜血とを指摘されて来院した。身長174cm、体重72kg。体温36.4℃。脈拍72/分、整。血圧146/88mmHg。尿所見:蛋白2+、潜血3+。血液生化学所見:総蛋白6.4g/dL、アルブミン3.8g/dL、IgA 330mg/dL(基準110〜440)、尿素窒素22mg/dL、クレアチニン1.2mg/dL、尿酸7.6mg/dL。免疫血清学所見:CRP 0.1mg/dL、ASO 180単位(基準250以下)、MPO-ANCA 20EU/mL未満(基準20未満)、抗核抗体陰性、CH50 25U/mL(基準30〜40)。同意が得られず腎生検は施行していない。
腎機能低下のリスクファクターとなるのはどれか。3つ選べ
血清IgA
血清クレアチニン
収縮期血圧
尿潜血
尿蛋白

解答: b,c,e

109D59の解説

38歳男性の尿蛋白と尿潜血。総蛋白やアルブミンの値からはネフローゼ症候群はきたしていない。補体低値がみられ、補体が低下する腎疾患を考えるも、ASO上昇はなく、急性糸球体腎炎は否定的。蛋白尿より血尿メインであり、膜性増殖性腎炎〈MPGN〉も考えにくい。
ネフローゼをきたさない、血尿メインの糸球体疾患ではIgA腎症が代表的であり、IgAが315mg/dL以上であるためIgA腎症が疑わしい。とはいえ、生検を拒否されている以上、診断がつかない状態で問題を解くしかない。
a 血清IgAの値がIgA腎症の腎機能低下リスクとはならない、という事実は古くから頻出。
b・e 正しい。血清クレアチニン・尿蛋白は予後指標として重要。
c 正しい。収縮期血圧が高い場合、糸球体により負荷がかかるため、腎機能低下のリスクファクターとなりやすい。
d IgA腎症では尿潜血陽性が初発症状であり、ほぼ全例にみられる。ゆえにこの存在のみで腎機能低下リスクとはならない。

正答率:69%

テーマ:IgA腎症の腎機能低下のリスクファクター

フォーラムへ投稿

関連トピック