109A39

48歳の男性。健康診断の尿検査で異常を指摘されて来院した。3年前から尿潜血を指摘されていた。2年前から尿蛋白も陽性になったがそのままにしていた。今回は3年連続して尿検査で異常を指摘されたため心配になり受診した。脈拍76/分、整。血圧150/90mmHg。尿所見:蛋白2+、蛋白定量1.2g/日、糖(−)、潜血3+、沈渣に赤血球10〜29/1視野、顆粒円柱1/数視野、赤血球円柱1/全視野。血液生化学所見:総蛋白7.7g/dL、アルブミン4.2g/dL、IgG 1,510mg/dL(基準960〜1,960)、IgA 390mg/dL(基準110〜410)、尿素窒素19mg/dL、クレアチニン1.0mg/dL、尿酸6.0mg/dL、血糖87mg/dL、HbA1c 5.6%(基準4.6〜6.2)、総コレステロール235mg/dL、CH50 35U/mL(基準30〜40)。腎生検のPAS染色標本(A)と蛍光抗体IgA染色標本(B)とを別に示す。
この疾患について正しいのはどれか。
IV型コラーゲンの遺伝子変異による。
わが国の慢性腎炎症候群の中で最も多い。
肉眼的血尿で発症したものは予後が悪い。
ネフローゼ症候群をきたすことが多い。
わが国の透析導入の原因として最も多い。

解答: b

109A39の解説

潜血が先行していることから、ネフローゼ症候群はやや否定的。実際、アルブミンと尿蛋白は定義を満たさない。画像Aではメサンギウム基質の増生がみられ、画像Bではメサンギウム領域へのIgA沈着がみられる。IgA腎症の診断。
a IV型コラーゲンの遺伝子変異によるのは、Alport症候群。
b 正しい。IgA腎症は慢性腎炎症候群の中で最多。
c 肉眼的血尿はIgA腎症で最もよくみられる症候であり、予後とは関係ない。
d 上述のように、IgA腎症はネフローゼ症候群(蛋白尿が潜血よりも前面に出る)をきたしにくい。
e 透析導入事由の第1位は糖尿病性腎症。慢性腎炎症候群で最多だからといって透析導入原因で最多というわけではない。bとの混同に注意。

正答率:78%

テーマ:IgA腎症について

フォーラムへ投稿

関連トピック