108D35

28歳の初妊婦。妊娠34週0日。妊婦健康診査で妊娠高血圧症候群と診断され入院中である。身長160cm、体重62kg。体温37.0℃。脈拍72/分、整。血圧154/106mmHg。尿所見:蛋白3.5g/日、糖(-)。内診所見で子宮口は1cm開大、児頭下降度はSP-3cmで未破水である。腹部超音波検査で胎児推定体重は1,980g(-1.5SD)で胎児形態異常は認めない。診察中に突然、強直性間代性けいれんを発症した。ジアゼパムの静注によって、けいれんは消失し意識も清明となった。帝王切開を決定しその準備を開始した。この時の胎児心拍数陣痛図を別に示す。
この時点で投与する薬剤として適切なのはどれか。
ペンタゾシン
硫酸マグネシウム
炭酸水素ナトリウム
ガベキサートメシル酸塩
麦角アルカロイド(エルゴメトリン)

解答: b

108D35の解説

血圧154/106mmHg、尿蛋白3.5g/日であり、妊娠高血圧腎症の診断。この状況下で強直性間代性けいれんがみられており、子癇発作を考える。
a ペンタゾシンは鎮痛・鎮静に用いる。
b 正しい。子癇発作の治療・予防に硫酸マグネシウムが有効。
c 炭酸水素ナトリウムは代謝性アシドーシス改善に有効。
d ガベキサートメシル酸塩は播種性血管内凝固〈DIC〉や急性膵炎に有効
e 麦角アルカロイド(エルゴメトリン)は子宮収縮薬。妊婦への投与は禁忌。

正答率:89%

テーマ:子癇発作の予防に用いる薬剤

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし