107E64

次の文を読み、64~66の問いに答えよ。
65歳の男性。物忘れが目立つようになったことを心配した妻に伴われて来院した。
現病歴:1年前から物忘れが多くなったことに妻が気付いた。本人も物忘れを多少は気にしているが、異常とは考えていない。
既往歴:30年前に交通事故で頭部外傷を負ったが、頭部CTでは異常が認められなかった。
生活歴:これまで税理士の仕事を大過なくこなしている。
家族歴:89歳の母親が認知症と診断されている。
現 症:意識は清明。身長170cm、体重65kg。体温36.5℃。脈拍84/分、整。呼吸数16/分。礼節は保たれており、診察には協力的である。瞳孔は正円同大で対光反射は直接反射と間接反射とも正常である。他の脳神経に異常を認めない。四肢体幹に異常を認めない。改訂長谷川式簡易知能評価スケールは26点(30点満点)である。時計描画と透視立方体の模写とが正常に実施できる。
検査所見:尿所見:蛋白(-)、糖(±)。血液検査と血液生化学検査とでアンモニアを含めて異常を認めない。頭部単純MRIで軽度の側脳室拡大が見られる。脳波は、基礎波で9ヘルツのα波であり、開眼によるα波抑制は良好である。
この患者が正しく答えられないのはどれか。
誕生日
現住所
卒業した高校名
自宅の電話番号
昨日の夕食内容

解答: e

107E64の解説

高齢男性の物忘れ。いささか姑息な手段ではあるが、3問目を先に見てしまえば、Alzheimer型認知症だと分かる。
a~d Alzheimer型認知症では長期記憶は保たれる。
e 正しい。昨日の夕食内容は短期記憶であり、覚えていない可能性が高い。

正答率:97%

テーマ:【長文1/3】認知症患者が正しく答えられない質問

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし