106C26

次の文を読み、26、27の問いに答えよ。
88歳の男性。意識障害のため搬入された。
現病歴:元来、軽度の物忘れと難聴とがあるが、1人で杖をついて散歩をするなどして元気に過ごしていた。数日前から風邪気味となり、食欲が徐々に低下した。本日、ぐったりして言葉がはっきりしなくなったため、同居している長男が救急車を要請した。
既往歴:68歳時に糖尿病と高血圧症とを指摘された。自宅近くの診療所に通院して、10種類の薬剤を処方されているが、飲み忘れや飲み間違いが多いという。
生活歴:長男家族と同居。
家族歴:長男が高血圧症で加療中。
現 症:意識レベルはJCSII-10。体温37.3℃。脈拍104/分、整。血圧98/60mmHg。呼吸数28/分。SpO2 96%(2L/分酸素投与下)。発汗が著明である。眼瞼結膜に貧血を認めない。眼球結膜に黄染を認めない。甲状腺と頸部リンパ節とを触知しない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。四肢に浮腫を認めない。右上下肢に軽度の筋力低下を認める。膝蓋腱反射に左右差を認めない。病的反射を認めない。
最初に行うべき検査はどれか。
頭部CT
血糖測定
心電図検査
脳脊髄液検査
動脈血ガス分析

解答: b

106C26の解説

意識障害の鑑別を問う問題。糖尿病の既往があり、風邪による食物摂取量の低下と、多剤処方による薬のアドヒアランス不良もある。以上から低血糖を第一に疑う。低血糖の治療が遅れると、中枢神経に不可逆な影響を与えるため意識障害を見たら最初に鑑別に挙げ、治療する必要がある。
a・c・d・e bよりも簡便性、迅速性に劣る。
b 正しい。さらに、血糖測定器は簡便であり迅速に結果が出るため、選択肢の中では最初に行うべきである。

正答率:82%

テーマ:【長文1/2】低血糖発作を疑う患者にまず行うべき検査項目

フォーラムへ投稿

関連トピック