106C21

64歳の女性。2週前から、家庭用血圧計で測定した脈拍が毎分90回を超えるようになったことを心配して来院した。1週前から、2階まで階段を昇ると息切れを自覚するようになった。食生活に偏りはなく、過去1年の体重は一定しており、便通は5日に1回程度、黒色調であったという。体温36.2℃。脈拍96/分、整。血圧132/72mmHg。呼吸数24/分。眼瞼結膜は蒼白である。眼球結膜に黄染を認めない。甲状腺の腫大を認めない。胸骨左縁第3肋間を最強点とするII/VI度の収縮期雑音を聴取する。呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。腹部に腫瘤や圧痛を認めない。
診察する部位で最も重要なのはどれか。
上肢
乳房
脊柱
直腸
下肢

解答: d

106C21の解説

脈拍の増加を主訴に来院した64歳女性。眼瞼結膜の蒼白と黒色便を認めることから消化管出血を疑う。本症例でのショックインデックス〈SI〉(脈拍/収縮期血圧)は0.73であり出血性ショックには陥っていないと考えるが、現時点でも出血傾向があれば、内視鏡検査やCTを考慮する。
a・e 外傷やしびれといった上肢に対する訴えは無く、特に重要ではない。
b 乳癌等を疑う病歴ではないため、特に重要ではない。
c 麻痺やしびれを呈しておらず脊柱の診察は重要ではない。
d 正しい。直腸診により黒色便を確認する。

正答率:95%

テーマ:消化管出血を疑う患者の診察すべき部位

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし