104G43

45歳の男性。独身。事務職。会社の定期健康診断の結果を持って医務室を訪れた。自家用車で通勤している。普段は朝食をとらずに出社し、昼と夜の食事は外食が多い。休日は自宅で映画のDVDを鑑賞して過ごしている。喫煙歴はない。飲酒は日本酒2合/週を23年間。定期健康診断の結果:身長165cm、体重60kg、腹囲78cm。血圧142/88 mmHg。尿所見:蛋白(-)、糖(-)。血液生化学所見:空腹時血糖100 mg/dL、HDL-コレステロール36 mg/dL、LDL-コレステロール120 mg/dL(基準65~139)、トリグリセリド120 mg/dL、AST 25 U/L、ALT 30 U/L、γ-GTP 40 U/L(基準8~50)。胸部エックス線写真と心電図とに異常を認めない。同時に実施した食事調査では摂取エネルギー量2,200 kcal/日、塩分摂取量12.5 g/日であった。
指導として適切なのはどれか。2つ選べ
禁酒
塩分摂取の制限
摂取エネルギー量の制限
身体活動量の増加
精神的ストレスの軽減

解答: b,d

104G43の解説

中年男性の指導を問う問題。1つ1つの選択肢を本文と照らし合わせる丁寧なアプローチが功を奏する。
a 日本酒2合/週は適正な量である。
b 正しい。健常男性は塩分摂取を8g/日に、高血圧患者は6g/日に制限する。
c BMIは22.0と標準的。摂取エネルギー量を制限する必要はない。
d 正しい。日常生活では運動の機会に乏しいようだ。身体活動量の増加を奨励する。
e 精神的ストレスについては記載がなく、何とも言えない。

正答率:65%

テーマ:高血圧症の生活指導

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし