103D24

28歳の女性。未経妊。子宮頸癌検診で細胞診の異常を指摘され来院した。内診で肉眼的には子宮腟部に腫瘍形成を認めない。子宮頸部細胞診(Papanicolaou染色)標本を別に示す。
次に行うのはどれか。
骨盤部CT
骨盤部MRI
血中SCC値測定
子宮頸部円錐切除
コルポスコピィ下狙い組織診

解答: e

103D24の解説

子宮頸癌検診で細胞診の異常を指摘された28歳の未経妊女性である。内診で肉眼的には子宮腟部に腫瘍形成を認めないが、子宮頸部細胞診(Papanicolaou染色)標本にて異型細胞の増殖が認められるため、子宮頸癌の精査をすすめていく。
a・b 病変の大きさや広がりを評価するために有用であるが、まずはコルポスコピィおよび組織診にて診断を行ってからである。
c SCCは扁平上皮癌の腫瘍マーカーであるが、測定によっては確定診断には至らない。
d 診断が確定する前に切除術を行うのは早計である。
e 正しい。細胞診の後に、コルポスコピィ下にて狙い組織診を行う。

正答率:91%

テーマ:子宮頸癌の検査

フォーラムへ投稿

関連トピック